#スケジュール 2018.11.19~2019.1.19 更新 11.18付け #女子流 その他
個人の東京女子流のライブ・イベントのスケジュールです。その他の情報を含む場合があります。詳細情報・更新情報は公式サイトで調べてください。
👉東京女子流 http://tokyogirlsstyle.jp
👉東京女子流Staff Twitter https://twitter.com/TokyoGirlsStyle?s=09
👉ラストアイドル https://www.tv-asahi.co.jp/last-idol/
👉ラストアイドル https://www.universal-music.co.jp/last-idol/
👉 X21 https://avex.jp/x21/
👉 X21 http://x21.oscarpro.co.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✽11.12(月) 東京女子流ネットサイン会
■ネットサイン会開催日時
11月12日(月)18:30~
※開始、終了時間は予定ですので、予告なく前後に変更になることがございます。ご了承ください。
※東京女子流のLINE LIVEにて、ネットサイン会の模様を中継予定です。
※東京女子流のLIVEにお友だち登録お願いします。
お友だち登録→ http://bit.ly/TGS_LINE
さらに"LINE LIVEアプリ"からはコメントができますのでぜひダウンロードお願いします。
LINE LIVEアプリ→ http://live.line.me/landing
■商品詳細
【発売日】2018/12/19 ※商品到着は発売日頃となります。
※下記は、ミュージックカードのデザインとなり、こちらの商品にサインは致しません。
別途生写真にサインいたします。
①新*定期ライブ20181014~山邊未夢ver.~
AVZ1-94272
※2018年10月14日実施「新*定期ライブ」より「大切な言葉」を収録!
②新*定期ライブ20181014~新井ひとみver.~
AVZ1-94273
※2018年10月14日実施「新*定期ライブ」より「キラリ☆」を収録!
③新*定期ライブ20181014~中江友梨ver.~
AVZ1-94274
※2018年10月14日実施「新*定期ライブ」より「リフレクション」を収録!
④新*定期ライブ20181014~庄司芽生ver.~
AVZ1-94275
※2018年10月14日実施「新*定期ライブ」より「A New Depature」を収録!
※1曲収録
※仕様 ポストカード
★特典種類
■ソロサインのみ
生写真(2L判)&ネット抽選権付一口
商品①~④のセット ¥2,160(税込)
■ソロサイン&一言メッセージ
生写真(2L判)&ネット抽選権付一口
商品(①~④)+①+②のセット ¥3,240(税込)
商品(①~④)+③+④のセット ¥3,240(税込)
■集合サインのみ
生写真(2L判)&ネット抽選権付一口
商品(①~④)+①+②のセット ¥3,240(税込)
商品(①~④)+③+④のセット ¥3,240(税込)
■集合サイン&一言メッセージ
生写真(2L判)&ネット抽選権付一口
商品(①~④)×2枚セット ¥4,320
■電話会ソロ
商品(①~④)×2枚ずつセット ¥4,320(税込)
■商品のみ
①~④のどれか1枚ご購入
※電話会対象商品、商品のみにはネット抽選権は付きません。ご了承ください。
※サイン特典には、お客様へのサインを持ったメンバーの写メデータもプレゼントいたします。
■ネット抽選会
ネットサイン会終了後に、メンバーが抽選を行います。
★抽選式動画メッセージ
山邊賞 5名
新井賞 5名
中江賞 5名
庄司賞 5名
抽選時にメンバーが下記お題のサイコロを振ります。
出たお題の内容のメッセージ動画が届きます。(お名前もお呼びします)
「お題」
・面白かった話
・嬉しかった話
・驚いた話
・泣けた話
・ここだけの話
・怖かった話
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✽11.13(火) 【SHOWROOM】21:00 -
「新井ひとみの東京女子流大学」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✽11.20(火) 【SHOWROOM】21:00 -
「新井ひとみの東京女子流大学」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✽11.23(金) 東京女子流 STARTING OVER! "DISCOGRAPHY" CASE OF TGS -TGS00~TGS32-
マイナビBLITZ赤坂
■ OPEN 16:15 ■ START 17:00
■ FEE
【1F前方指定席】 前売 7,500円(税込)
【1F後方スタンディング】 前売 6,000円(税込)
【2F指定席】 前売 6,000円(税込)
入場時別途ドリンク代(500円) ※当日券:販売未定
※チケット当選・発券済
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✽12.01(土) 東京女子流 STARTING OVER! "DISCOGRAPHY" CASE OF TGS -TGS33~TGS68-
マイナビBLITZ赤坂
■ OPEN 16:15 ■ START 17:00
■ FEE
【1F前方指定席】 前売 7,500円(税込)
【1F後方スタンディング】 前売 6,000円(税込)
【2F指定席】 前売 6,000円(税込)
入場時別途ドリンク代(500円) ※当日券:販売未定
※チケット当選・発券済
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇12.16(日) ラストアイドル
1期生&2期生合同握手会
(4th & 5thシングルWEB盤イベント)開催!
会場:関西方面
※参加券は未だ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇12.19(水)ラストアイドル
🎉1周年記念コンサート開催決定🎉
全52名が出演‼️各ユニットの全楽曲を披露予定‼️
会場:TDCホール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✽12.28(金・年末年始休暇) 【東京】
東京女子流 新*定期ライブ EPISODE-19 ~東京 大忘年会2018~
Mt.RAINIER HALL 渋谷 PLEASURE PLEASUR
■ OPEN 18:30 ■ START 19:00
■ FEE
全席指定 3,800円(税込)
※入場時別途ドリンク代600円必要
※3歳以上有料 / 3歳未満入場不可
初となる、東京でこ女子流年末ライブ開催決定!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✽12.30(日・年末年始休暇) 【大阪】
東京女子流 毎年恒例の年末【大阪 大忘年会2018】の開催が決定いたしました!
是非チェックしてくださいね。
【日時】
2018年12月30日(日)
1次会 開場 / 開演 14:00 / 14:30
2次会 開場 / 開演 18:00 / 18:30
【会場】
梅田クラブクアトロ
【チケット】
前売り 3,800円(税込)/ 入場時別途ドリンク代
=ASTALIGHT*先行=
2018年11月13日 (火) 正午12:00 ~
=OFFICIAL LINE先行=
2018年11月28日 (水) 15:00 ~
=一般発売=
2018年12月16日(日)12:00~
毎年恒例となっている、女子流年末ライブ開催決定!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✽12.31(月・年末年始休暇) 【神奈川県】
ももいろクローバーZ
「ゆく桃くる桃 第2回ももいろ歌合戦」
開場18:30 / 開演20:00 / (24:45終演予定)
会場:神奈川県 パシフィコ横浜(国立大ホール
【総合司会】 東京03[2]
【出演者】(50音順) アップアップガールズ(仮) [初]/
角田晃広[2] / 加山雄三[2] / 氣志團[2] /
サイプレス上野とロベルト吉野[2] /
さだまさし[2] / 塩乃華織[2] / 笑福亭鶴瓶[2]/
シルビア・グラブ[初] / 水前寺清子[2]/
スタァライト九九組[初]/
東京女子流[初] /
徳井健太(平成ノブシコブシ)[2] /ナオリュウ[初]
永野[2] / 花柳糸之社中[2] / 松崎しげる[初] /
松本明子[2] /ももいろクローバーZ[2] /
森口博子[2] / 矢口真里[2]&藤本美貴[初]
and more
※[]は『ゆく桃くる桃 ~ももいろ歌合戦~』の出演回数になります。
【チケット情報】
チケット:指定席 8,500円(税込)
プレイガイドにて受付予定
※決定次第ご案内いたします!
※終盤で、年越しカウントダウン!
※Happy new year !! 2019
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・年末年始ダイヤの電車で、そのままお初詣に行く。
毎年、曽祖父母関係で京都だったが、祖父が良く行っていた川崎大師に。朝帰宅して、たぶん夕方まで熟睡。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・2019.1.2~6(日) 未定。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎2019.1.19(土) ラストアイドル 1期生&2期生合同握手会(4th & 5thシングルWEB盤イベント)開催!
2019年1月19日(土):関東 バシフィコ横浜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Tom Hills* Homepage
(Nickname) Tom Hills*(トムヒルズ)のHomepageです。 1960年代は宇宙飛行士になることが目標でした。 中学3年生の夏休みに市民大学でコンピューターの数学演算を学ぶ。 高校ではマイクロマウスと言われる小型自動走行車の研究に没頭。 大学ではパートナー型ロボットの研究。 大手企業にてSEの傍ら制御系中心に研究開発に携わる。 現在はAI、量子コンピュータ関連の研究が主。
0コメント